「まんがはどこから来たか」販売予定
「まんがはどこから来たか」は、7月31日から販売を開始する予定です。一般の書店取次ルートでは流通しません。通販か、イベント等での販売を予定しています。
この夏のコミックマーケットでは、以下の場所で委託販売する予定です。2009年8月16日(3日目)西館さ18b「Moo.帝国」です。
本の内容の紹介と、通販の申し込みは、左の「通信販売」欄の「申し込みページ」からどうぞ。
| 固定リンク
「まんがはどこから来たか」は、7月31日から販売を開始する予定です。一般の書店取次ルートでは流通しません。通販か、イベント等での販売を予定しています。
この夏のコミックマーケットでは、以下の場所で委託販売する予定です。2009年8月16日(3日目)西館さ18b「Moo.帝国」です。
本の内容の紹介と、通販の申し込みは、左の「通信販売」欄の「申し込みページ」からどうぞ。
| 固定リンク
新刊のお知らせです。
テプフェールの新しい本を年内に出せるよう準備を進めていますが、その前に、別に関連書を1冊刊行します。
「まんがはどこから来たか ――古代から19世紀の図録」
A4判、本文モノクロ48ページ、価格未定
1900年以前の「まんが的表現」を集めた図版集です。メソポタミア、エジプトなどの古代美術から、ヨーロッパ中世のミニアチュール、ルネッサンス期以降の印刷物、18世紀のホガースなどの風刺画、19世紀の本格的コマまんが表現にいたるまで、145点を収録しました。まんが史を検討する上での資料としてはもちろん、まんが史の授業の副読本として活用いただけます。
テプフェールについても、12ページにわたってまんが作品や草稿などの図版を収録し、その前後の時代との関連がわかるように構成しました。
7月末頃刊行の予定です。詳細が決まりましたら、改めてお知らせします。
| 固定リンク
| 固定リンク
Bestiaire (Écrits et Croquis 3)
(La Bibliothèque des Arts/Société d'études töpfferiennes, 2004)
ISBN: 288453119X
テプフェールの動物戯画を集めたスケッチ集です。「文章とクロッキー」シリーズの第3巻として刊行されたもので、「ロバ、犬、そして怪物」という副題がついています。現在でも新刊で入手可能です。(ちなみに第1巻は小説集、第2巻は戯曲集)
動物だけでなく、人物のカリカチュアや、鳥人や獣人などの奇妙な怪物キャラクターにいたるまで、自由奔放な落書きが収録されていて、テプフェールのイマジネーションの幅広さを実感できる興味深い本です。
この本をぱらぱらめくっていた時に、面白いものが見つかりました。フキダシです。
テプフェールは、まんが作品にはフキダシを用いませんでした。しかし、フキダシは中世から存在する表現で、テプフェールのすぐ前の世代の風刺画家たちも度々用いていました。テプフェールがその存在を知らなかったとは思えません。むしろ、知っていながらあえて使わなかったと考える方が自然です。それを裏付ける重要な絵が、この本には収録されていたわけです。
一般に、まんがの歴史を記述した文章を読むと、テプフェールの作品には「まだ」フキダシは用いられていない、と記したものを見かけることがあります。この「まだ」は、誤解を招く表現です。
テプフェールは、自分のまんが表現にはフキダシは不要である、あるいは、ふさわしくないと考えて、使用しなかったと考えるべきでしょう。フキダシは、このように「落書き」レベルの表現には用いられていても、きちんとした「作品」では、排除されていたのです。
現代のまんがを完成型と考える素朴な発達史観に立っていると、物事を見誤ることがあります。フキダシなどという「卑俗な表現」(と考えられていた)を濫用するようになった20世紀以降のまんがを「発達」と考えるべきなのか、それとも「堕落」と考えるべきなのか。もし18、19世紀の風刺画家に訊ねたら、「堕落」と答えるかもしれません。
| 固定リンク
ART ALBERT SKIRA版
1942年頃にテプフェールの文章やまんがなどを集めた大規模な全集の刊行が開始されました。刊行したのは、スイス・ジュネーブのアール・アルベール・スキラで、まんがは1943-1945年にかけて「CARICATURES」シリーズ全11巻としてまとめられています。
1. M.ジャボ、M.ジャボについて(文章、1837)、M.ジャボについて(文章、1839)
2. M.クレパン
3. M.クレパン(草稿版)
4. M.ヴィユ・ボワ
5. M.ペンシル
6. フェステュス博士
7. アルベール
8. M.クリプトガム
9. M.トリックトラック、M.ボワゼック、M.ヴェルプレ(未完の3作品)
10. オートグラフィについてのエッセイ、オートグラフィについてのエッセイに関する注記
11. 観相学についてのエッセイ、書誌一覧
まんが作品は、オリジナルの本から復刻していますが、線のかすれを補修したり、元々途切れていた枠線をつなぎ直したりと、いろいろ手が入っています。中には、線のかすれを想像で補修したために、絵の一部が改竄されている部分もあり、現在の目で見ると復刻作業としては、決して高いレベルとはいえません。また、複写によって線が全般的に太くなったため、人物に対して背景の絵が強く感じられたり、天地と左右の比率が変わって変形しているページがあるなど、細かい点ではかなり不満もあります。
現在新刊で入手できる本のうち、アメリカのUniversity Press of Mississippi版と、フランスのHoray版は、この全集と同一の原版を使用していると思われるため、同様の問題を抱え込んでいます。これらの問題は、作品を楽しむ上では、大きな障害とはなりませんが、テプフェールらしい細い描線やオリジナルへの忠実度にこだわるのであれば、Seuil版がおすすめです。(ちなみに、今回刊行した日本語版「M.ヴィユ・ボワ」は、オリジナルの本から新規にスキャンしています)
| 固定リンク
Garnier Frères版
▲1860年版「M.ヴィユ・ボワ」表紙 |
▲1860年版「M.ヴィユ・ボワ」扉 |
▲1922年復刻版 |
テプフェールの死後14年たってから刊行された新シリーズです。版元はフランスのガルニエ兄弟で、テプフェールの息子のフランソワ・テプフェール(1830-1876)が版を描き起こしたと言われています。
本文はすべて片ページのみの印刷なので、分厚い本になっています。テプフェールのオリジナル本は、最初に刊行された「M.ジャボ」をのぞき、すべて両面印刷でした。おそらく、本の見開き状態でコマが連続することを意識していたのだと思われますが、このシリーズではそのことが無視されてしまいました。
本文は、オリジナルを丁寧にトレースしており、かなり似た仕上がりになっています。ただし、絵とテキストの一部には変更が加えられているようです。
1922年頃には復刻版も出ました。ほとんどそっくりな仕上がりですが、表紙のデザインが多少変更され、最終ページの下部に小さく復刻版のクレジットが加わりました。
| 固定リンク
Collection des histoires en estampes de R.Toepffer
(Kessmann)
これまでは、現在でも手に入る本を紹介してきましたが、ここからは、過去に発売されてきたテプフェールのまんが作品集を紹介します。
最初に出版された作品全集は、1846年に刊行が開始されたもので、「M.クリプトガム」をのぞく6作品が順次出版されました。版は、作者の了解の下に他人が描き起こしたものですが、忠実なトレースでテプフェールの絵を再現しており、作者本人も満足する仕上がりだったと伝えられています。刊行の途中で作者は世を去りますが、作者本人によってオーソライズされた作品集として、貴重な存在だと思います。
文字は、仏独の併記となっており、ジュネーブ(スイス)のケスマンと、ライプツィッヒ(ドイツ)のヘルマンの2つの版元がクレジットされています。(ドイツではこれ以後も何度かテプフェールの本が刊行されています)
2言語対応のため文字スペースが大きくなり、オリジナル版に比べると絵が少しトリミングされて狭くなりましたが、文字はきちんとした筆記体になりました。
扉絵には、各作品の主人公が勢ぞろいしています。
| 固定リンク
Deux histoires d'amour/Deux égarements de la science/Deux odyssées
(Seuil, 1996)
ISBN: 9782020237284 (2020237288)
ISBN: 9782020237291 (2020237296)
ISBN: 9782020237307 (202023730X)
オリジナルと同じスタイルの横長の本です。主要7作品のうち、「アルベール」をのぞく6作品を3巻に収めています。
ハードカバー。各巻ともThierry Groensteenの前書きあり。本文はフランス語表記のみ。収録作は以下のとおり。
Volume1: Deux histoires d'amour (Monsieur Jabot/Monsieur Vieux Bois)
Volume2: Deux égarements de la science (Monsieur Crépin/Monsieur Pencil)
Volume3: Deux odyssées (Le Docteur Festus/L'Histoire de monsieur Cryptogame)
今までに紹介した2冊に比べると、テプフェール本来の細い描線が再現されており、画質の面では原本への忠実度の高い本です。ただし画面の大きさは原寸ではなく、全体的にやや縮小されています。2008年現在、Vol.3はAmazon.frでは品切れとなったようですが、他のオンライン書店では在庫しているところもあるようです。他の2冊は入手可。
| 固定リンク
年末のコミックマーケットでも、テプフェール「M.ヴィユ・ボワ」の販売を行ないます。
詳細は以下のとおりです。
【日時】2008年12月30日(火)10:00~16:00
【会場】東京ビッグサイト(東京・有明)東ホール
【参加スペース】ヤ-47b
【コミックマーケットのサイト】http://www.comiket.co.jp
| 固定リンク
Töpffer, Histoires en images
(Pierre Horay, 1998)
ISBN: 9782705802448 (2705802444)
テプフェールのまんが作品は、未完のものをのぞくと全部で7作品あり、それらを1冊に収録したフランスの本。テプフェールはスイスのフランス語圏の人で、著作はすべてフランス語で書かれており、生前からフランスで著作が出版されています。
この本の初発売は1975年。1998年に新版が出ており、横長のオリジナル・ページを、上下2段に収録。François Caradecによる前書きあり。本文はフランス語表記のみ。290ページ弱。
テプフェールの作品は、出版したものは原稿という形では残っていないため、現在刊行されているものはすべて印刷物からの復刻となっています。この本とKunzle編の英語版は、同一の版下素材を使用しているため、画質もほぼ同一です。(そのため、一部の復刻ミスも同じように受け継がれています)
現在でも洋書店で注文すれば入手可。
| 固定リンク